いきなりですが、今回は夫婦の話です。
2019/10/30
2019/10/22
IDEA と Section 504 - 教育差別をなくすための法律 -
たまこ
10/22/2019
最近、"Section 504" という教育プログラムがある、という話を聞いた。調べてみたら、BSDのWebサイトに載っていた。 Section 504 – Bellevue School District
2019/10/21
妊娠中の現地校職員の柔軟な働き方
たまこ
10/21/2019
担任からのニュースレターで、図書室の司書の先生が産休に入ります、とあった。 11月から1月までの3ヶ月間である。短い。
2019/10/12
2019/10/02
アメリカ現地校での音楽の授業
たまこ
10/02/2019
アメリカの学校は、読み書きそろばん(Reading/Writing, Math)以外は、州だけでなく学区や学校などでかなり振り幅がある。
2019/09/28
ひとりで子育てするのが辛いのは甘えではない
たまこ
9/28/2019
前回、 子育てを母親に丸投げするな 、という記事を書いた。
2019/09/25
美しい言葉で母親に子育てを丸投げしないで
たまこ
9/25/2019
今回の内閣改造で小泉進次郎氏が環境大臣に抜擢され、彼の言動をいちいち報告されましても、と食傷気味のたまこです。
2019/09/21
【続々】アメリカ現地校用語集
たまこ
9/21/2019
書き出したら全然止まらないんだけど…(汗) 今回で最終回です! その1 > アメリカ現地校用語集(ベルビュー学区) その2 > 【続】アメリカ現地校用語集