アメリカ西海岸、シアトルのお隣ベルビューにいます

2016/11/10

米大統領選をアメリカで

やっぱり書かないわけにはいかなかった。2016年米大統領選。

ちょっと前に大統領選に関して一つ記事にしたけど、その時は
「ははは、まさかまさか、トランプってありえないでしょ」
という雰囲気だった。1週間前の世論調査で、トランプ支持がクリントン支持を1%超えた、と聞いた時も特に何も思わなかった。
だって、私の中でありえなかったから。

だけど、やられたよね。

いろんな人がいろんな要因を言っているけれど、もちろん、このアメリカでサバイブしていくという点では要因を検証することも大事だとは思うけれど、結局は結果がすべてなので、この結果を元に私たちは生きていくしかない。

当日は、心がザワザワしてしまって、眠れずにツイッター見たりニュース記事読んだりしていたんだけど、中でもこの教育スペシャリストという肩書をお持ちの畠山さんのつぶやきが心にしみた。
畠山さんが貼っているリンク先を覗くと、CNNの出口調査グラフが載っている。
Exit Polls 2016
これすごく参考になる。

ざっくりまとめると、
  • 40歳未満はクリントン、それ以上はトランプ支持
  • 白人はトランプ、それ以外はクリントン支持
  • 白人でも大卒以上の女性はややクリントン(51%)、対して白人高卒以下の男性の7割以上がトランプ支持
  • 所得での支持層は、意外と拮抗している
そう、やっぱり「教育」なんじゃないか、と思う。

トランプになったからって国がつぶれるわけじゃないと思うけど、こんなわけのわからないことをわめいているおっさん(ていうか、じじい)に投票するなんて普通に考えたらどうかしている。クリントンに対する嫌悪感とかわからないでもないけど。
まあ、大卒以上の白人男性でも5割強の人がトランプに投票しているんだけど、高卒以下の白人男性は7割強がトランプだったことを思えば、教育の底上げがあったら、結果は変わっていたかもしれない。

もちろん、大学へ行くことだけが高等教育のすべてではないのだけど(社会人になってから、また大学に戻ることだってあるし)、大学では本当にさまざまな人に出会う機会がそれまでよりはグンと広がるので、その点でも人の人格形成上、重要な役割を果たしているような気がする。

私も大学時代は本当にびっくりするような変人とか秀才とか出会ってきたので、その人たちに揉まれて価値観や道徳観にかなり影響があったと思う。社会に出てからもあったけど、大学時代ほどではない。
(受験や大学の授業料などで、ある程度フィルタされているという点もあるけれど。)

さまざまな経験がもたらすものってとても大きいと思う。
たとえば、知り合いに黒人がいたら、LGBTの人がいたら、障碍者がいたら。
その人たちが、自分にとって大事な人であったとしたら。

息子には、他人を見下すような人間にならない教育をしなくては、としみじみ思うのでした。

***

差別の話ということでは、キャシーさんのこちらの記事がとてもわかりやすい。
フェアな社会とは何か?平等と特権と差別をもう一度考える。 | トロントのハッテン車窓から

ゲイのキャシーさん、今まで何度となく差別について語り続けているけれど、自分は男性で高学歴ではあるけれど、それでもおそらくたくさんの壁と戦ってきたんだろうなと思う。
だからこそ、心に響くんだよね。

2 件のコメント:

  1. ね〜ほんと教育ですよね!特に大学教育。ほんと大事。アメリカと日本の高卒は訳が違いますよね。日本なら高卒であろうと大卒であろうと、他の土地に旅行にいったり、海外のニュースを見たりはしますが、アメリカって大きいせいか、高卒の人って多くが自分の州から出ずにパスポートなんて一生とらずに、外の事を全く知らずに過ごす事多いですからね。。。

    大学の学費が高いので、貧困層は大学行けない、そしていつまでたっても専門知識や技能の無い、低収入層のままで、その不満のはけ口は移民なんですよね。困ったものです。でも彼らが選ぶトランプみたいな大統領は教育改革に興味無しですもんね。悪循環はなおりませんよねー。

    もうこの際、子どもたち、アメリカだけじゃなくてグローバルに活躍できる人材にするしかないなーって思います。

    返信削除
    返信
    1. りょうこさん、

      相変わらず、貴重な意見をありがとうございます。

      確かにその通りですよね!
      アメリカ人の教育格差は日本人の想像にも及ばないと聞いたことがあります。
      そういう人たちにとっては、トランプの言葉ってわかりやすくて魅力的に聞こえるんだろうなと思います。
      そうか、移民がはけ口か...なるほど、気持ちはわかります。

      このアメリカで子供は望む教育を受け続けることは可能なのかと本当に悲しくなります。
      たかだか4年と言えども、子供にとっては大事な4年ですからね...
      (4年で終わると信じています。)

      たまこ拝

      削除